どうせね、あなたの話も僕の話も伝わらない
■ あなたの話も、僕の話も伝わらない
あなたの言葉は馬の耳に念仏かもしれないし、猫に小判かもしれないです。
あなたの使った言葉はどんな意味ですか。
そのとおりの意味で相手もその言葉を捉えているでしょうか。
100% 有り得ません。
言葉には背景があります。経験や知識と気付きによって言葉はその人のなかで育ちます。
あなたと相手は違う経験、知識、気付きを経て、
まったく違う言葉を育てたのです。
だから伝わらないのが当たりまえ。
誤解で腹立つこともないし、
伝わらないとイライライすることもないですね。
楽しく生きるってこんなことではないかなあと思います。
ad250
関連記事
答えは訊き方で変わる【手作り酵素通信】
答えは訊き方で変わる【手作り酵素通信】 酵素や断食に辿り着いたお話の続きこんにちは。
循環している時が自分らしい
■ 人は循環の生き物、循環している時が自分らしい人は何時でも循環の中にいます。酸素を
H30.09.26【手作り酵素通信】未来はここにある
H30.09.26【手作り酵素通信】未来はここにあるこんにちは。藤五郎太です。お元気ですか。
原因が変わる3【手作り酵素通信】
原因が変わる3【手作り酵素通信】 こんにちは。藤五郎太です。お元気ですか。今度の
乳がん出術後の再発防止ホルモン治療で76%が体調不良
■再発防止には人生の見直しが必要。★昨日の産経新聞に記事にありました。乳がん手術後に再発
隣の子供が泣いてたらどうする【手作り酵素通信】
こんにちは。藤五郎太です。お元気ですか。さて今日のお話しですが、僕が酵素や断食に
H30.02.24-世界のベストセラー神との対話【手作り酵素通信】
こんにちは。藤五郎太です。お元気ですか。酵素教室に参加されている方から教えてもら
ad250
- PREV
- 歩き方が恰好悪い
- NEXT
- 症状を乗り越えるスケジュール