レッテルを張らない
■ レッテルを貼ると人の成長を見逃す
あいつは、あの人は、こういう人だからってレッテルを貼っていると、
その人が成長したことを見逃してしまいます。
人が成長したことを知れば、自分の成長にも役立ちます。
人は一時として同じではありません。
呼吸しているでしょう。それは原子レベルでは常に入れ替わっているということですね。
情報も一緒です。
いろいろな情報が人に入ってきては出ていきます。
常に人は入れ替わっています。
だから成長もしています。
私の知り合いで40代後半のAさんがいます。
その方はおこりんぼで、
職場ではやや近寄り難いと思われているとおっしゃっていました。
ところが、あることを切っ掛けに変わりだしたそうです。
そうしたら、最近になって朝礼かなにかの時に
みなさんもAさんみたいににこやかにしましょうという話がでたと喜んでおられました。
朝礼で話された方はレッテルを貼らずに
Aさんの変化を自分の成長に役立てたんですね。
★他人の成長も自分にとっては情報です。
その情報をいれて、自分も成長しましょう。
ad250
関連記事
煙草と肺がん関係ないやろ【手作り酵素通信】
74歳の肺がん罹患率と全年齢喫煙率推移煙草と肺がん関係ないやろ【手作り酵素通信】
生まれてきた意味にこれでたどりつけるのか【手作り酵素通信】
生まれてきた意味にこれでたどりつけるのか【手作り酵素通信】 こんにちは。藤五郎太です
定年の準備3【手作り酵素通信】
定年の準備3【手作り酵素通信】 こんにちは。藤五郎太です。お元気ですか。次回の酵素教
古墳は墓なのか【手作り酵素通信】
【古墳は墓なのか】しょっちゅう常識を疑おうという話をしていますが、今日は歴史の常識もどう
私は何をしたいんだろう
仕事を探そうと思った。でも自分は何がしたいんだろう。わかりません。パソコンの画面に向かって悶々と
乳がん出術後の再発防止ホルモン治療で76%が体調不良
■再発防止には人生の見直しが必要。★昨日の産経新聞に記事にありました。乳がん手術後に再発
お釈迦様曰く、決して尊敬してはならん【手作り酵素通信】
【決して尊敬してはならん】前回は人は情報に惑わされて人を嫌うことができるのだが、その結果
定年の準備2【手作り酵素通信】
H30.06.01定年の準備2【手作り酵素通信】 こんにちは。藤五郎太です。お元気ですか。
ad250
- PREV
- 症状を乗り越えるスケジュール
- NEXT
- 怒ると負け