レッテルを張らない
■ レッテルを貼ると人の成長を見逃す

あいつは、あの人は、こういう人だからってレッテルを貼っていると、
その人が成長したことを見逃してしまいます。
人が成長したことを知れば、自分の成長にも役立ちます。
人は一時として同じではありません。
呼吸しているでしょう。それは原子レベルでは常に入れ替わっているということですね。
情報も一緒です。
いろいろな情報が人に入ってきては出ていきます。
常に人は入れ替わっています。
だから成長もしています。
私の知り合いで40代後半のAさんがいます。
その方はおこりんぼで、
職場ではやや近寄り難いと思われているとおっしゃっていました。
ところが、あることを切っ掛けに変わりだしたそうです。
そうしたら、最近になって朝礼かなにかの時に
みなさんもAさんみたいににこやかにしましょうという話がでたと喜んでおられました。
朝礼で話された方はレッテルを貼らずに
Aさんの変化を自分の成長に役立てたんですね。
★他人の成長も自分にとっては情報です。
その情報をいれて、自分も成長しましょう。
ad250
関連記事
 
- 乳がん出術後の再発防止ホルモン治療で76%が体調不良- ■再発防止には人生の見直しが必要。★昨日の産経新聞に記事にありました。乳がん手術後に再発 
 
- やっと新聞が書いた-二酸化炭素は関係ない【手作り酵素通信】- やっと新聞が書いた-二酸化炭素は関係ない【手作り酵素通信】 こんにちは。藤五郎太です。お 
 
- H30.05.27定年の準備【手作り酵素通信】- H30.05.27定年の準備【手作り酵素通信】 こんにちは。藤五郎太です。お元気ですか。 
 
- おっちゃんの治療は薦めちゃいかん【手作り酵素通信】- おっちゃんの治療は薦めちゃいかん【手作り酵素通信】 こんにちは。藤五郎太です。お元気ですか 
 
- 私には聞こえるんです。- どうして独り言を言うのかって聞かれるんですけど、中村さんの声が聞こえるから中村さんと話しているだ 
 
- 父の具合が悪いので治療してもらえませんか- 「父の具合が悪いので治療してもらえませんか。」と、そんなことを問い合わせる人があます。 
 
- しあわせは苦労の賜物- 久しぶりに富士山26日、富士山頂からご来光を拝んできました。僕は写真を撮りませんでしたが 
 
- 赤ちゃんに学ぶ【手作り酵素通信】- 赤ちゃんに学ぶ【手作り酵素通信】 配信解除はワンクリックです%%Delpage%% 
 
- 猫は生きようとしているのか- Yさんが面白いことをおっしゃいました。人は生きようって考えるけど、猫はそんんなこ 
ad250
- PREV
- 症状を乗り越えるスケジュール
- NEXT
- 怒ると負け






