*

H30.02.14-周りの人の幸せを考えるか否か【手作り酵素通信】 


H30.02.14-周りの人の幸せを考えるか否か【手作り酵素通信】 
酵素や断食に辿り着いたお話の続き

こんにちは。藤五郎太です。お元気ですか。

今度の酵素教室は
東京麻布で2/18日曜日です。締め切りは今夜午後八時ですよ。
申し込みフォームは
https://hope-ex.jp/fx3193/form1
こちらです。
ぜひいらっしゃってくださいね。
前回麻布の報告はこちら
http://azabukouso.com/topics/407/

断食会は3月13日からです。事前にやり方など説明いたしますのでこちらから問い合わせてくださいね。
https://hope-ex.jp/fx3193/djk01
前回、良い悪いは筋肉反射的でないって話で今度は体に良い悪いをお話ししますって予告してました。

予告してましたが、この話も長くなってきたので一回、手短に酵素や断食に至った経緯を書きますね。

僕が治療の勉強でおっちゃんの講義をうけたとき、おっゃんは講習会参加者に向かって
「周りの人をしあわせにしようとしなければ自分がしあわせにいられる訳が無い」って言ったんですよ。
みんなそうだねって頷いたんですが、続けていうには
「だから人からチャンスを奪うなよ」
さらに

「治療なんかすると患者のチャンスを奪うから勝手に治すなよ。」

治療の講習会で治すなって言われてみんなちんぷんかんぷんです。治療したらその人にチャンスが生まれると思っていたら、逆に治療したらその人のチャンスを奪うっていうんですから。
おっちゃんはとっても深い意味で言っているのでここで簡単に話すのは難しいのですが、たとえばです。
子供に魚を与えるより魚の捕り方を教えろって言葉がありますよね。
捕り方を教えることはその人にチャンスを与えて、魚を与えてるのは逆でチャンスを奪うってことなんだと思います。
おっちゃんは患者にも同じで、治したらその人は依存するようになるから自分で治す方法を指導したほうが良いというんですよ。

僕も治療技術を身につけはしたんですが、それを患者に当てはめるのが難しいんですよ。
そこで治療人になるのは横において、どうしたら周りの人のしあわせに貢献できるかな、チャンスを奪わずにサービスを提供できるかなって考えていたんです。そんなとき、酵素と断食に出会ったんですよ。
酵素や断食をやっているといろいろなことに勝手に気付くんですよ。
手とり足とりしなくても自分で気付けるようになります。

それこそチャンスですよ。
気付きはその人のものです。
財産ですよ。
気付きは財産。
気付きの多い人は幸せに近づいている人ですよ。
周りの人を幸せにしようとすること。
それは気付きのチャンスに協力することだと思います。
その気付きのチャンスの為に、僕は酵素教室や断食会をやっているんですよ。

この話を詳しくすると筋肉反射の話なんかが出てきたんですね。
またその話もしますね。

///////////////////////////////////////////////
ご好評いただいております手作り酵素教室の日程は以下のとおりです
2月18日 麻布 日曜日
2月24日 麻布 土曜日
3月3日 麻布 土曜日
3月10日 麻布 土曜日
3月21日 福岡 水曜日(春分の日)
その他、三人以上集まれば随時開催します。お気軽にお問い合わせください。

問い合わせお申込みフォーム
麻布
https://hope-ex.jp/fx3193/form1
福岡
https://hope-ex.jp/fx3193/9PH2Sk

いつも無料体験会も併設しています。実際に漬けこむところが体験できますよ。

/////////////////////////////////
電子書籍 
「自分をリセットする酵素断食のすすめ」変わるなら始めるなら断食だ
のダウンロードはこちらです。
http://urx.nu/dnI2

////////////////////////
メールマガジン新規登録はこちら
https://hope-ex.jp/fx3193/form2
//////////////////////////
循環療法を覚えると楽しいですよ。
何時でも喜んでご指導します。
循環療法の予約/問合せは
https://hope-ex.jp/fx3193/form3
///////////////////
酵素・断食教室の
藤五郎太事務所
〒1060046 東京都港区元麻布
3-10-9 山水ハイム元麻布202
電話:03-6459-2295
携帯:090-3813-1900
HTTP://azabukouso.com
e-mail:info@fujigorota.com

ad250

関連記事

文化は科学を駆逐する【手作り酵素通信】

【文化は科学を駆逐する】連載中の酵素を始めた経緯はお休みです今回は食文化と無機態

記事を読む

チャンスを奪わない【手作り酵素通信】

 昨日、酵素教室でグアバがあったので食べてみました。グアバって切ると綺麗な

記事を読む

今度は不思議な治療その二【手作り酵素通信】

今度は不思議な治療その二【手作り酵素通信】 こんにちは。藤五郎太です。お元気ですか。7月の酵素教室は

記事を読む

今度は不思議な治療【手作り酵素通信】

今度は不思議な治療【手作り酵素通信】 藤五郎太です。お元気ですか。7月の酵素教室は7月16

記事を読む

耳が痛い話【手作り酵素通信】

耳が痛い話【手作り酵素通信】こんにちは。藤五郎太です。お元気ですか。&nbs

記事を読む

H30.06.12頭の体操【手作り酵素通信】

H30.06.12頭の体操【手作り酵素通信】 こんにちは。藤五郎太です。お元気ですか。

記事を読む

H30.05.27定年の準備【手作り酵素通信】 

H30.05.27定年の準備【手作り酵素通信】 こんにちは。藤五郎太です。お元気ですか。

記事を読む

断食の報告-瀬戸神社にも参ったよ【手作り酵素通信】 

断食の報告-瀬戸神社にも参ったよ【手作り酵素通信】 こんにちは。藤五郎太です。お元気です

記事を読む

【手作り酵素通信】あなたは操られているかも

H30.08.07【手作り酵素通信】あなたは操られているかもこんにちは。藤五郎太です

記事を読む

【手作り酵素通信】10月の断食へ向けて 

【手作り酵素通信】H30.07.13-10月の断食へ向けて こんにちは。藤五郎太です。お

記事を読む

ad250

ad250

【手作り酵素通信】H31.04.19.献血するなら嘘をつけ

こんにちは。藤五郎太です。お元気ですか。夜中に夢を見て自分の笑

【手作り酵素通信】天国と地獄のスプーン

【手作り酵素通信】天国と地獄のスプーン先日面白いお話しを聴

no image
政策研究大学院大学のロケーション

僕が好きな場所です。開かれたキャンパスで、木陰にピクニック

凧揚げすると電線に引っ掛かるよねえ。

昔はよく凧が電線に引っかかってました。最近は凧あげをみない

ハニーさんの本

蜜蜂が僕達の食を支えてくれている。そんな蜜蜂さんは今、絶滅

→もっと見る

PAGE TOP ↑